◇既設機械の仕様変更・設備の増強のご提案いたします
製造機械の入れ替えや、一部の仕様変更・設備の増強をおこなうことで、生産量を増やしたり、品質を向上させたりすることにつながります。さらに、消費者ニーズに対応した新商品の開発に素早く対応することが可能となります。
◇他業界への機械転用が可能です
当社の機械は餅・米菓・スナック菓子以外の分野にも応用が可能で、他業界のお客様からのご相談を承ります。
お客様は、受注量の増加に対応するため生地乾燥機の能力アップが必要となり、既設の機械を改造することで費用を抑えたいという要望にお応えしました。
・生地の表面が乾く前に、生地内部の温度を上げ、生地全体を均一の温度に調整する
・庫内に乾燥した空気を取り込み、効率よく排気する
・パイプヒーターによる熱源を、立ち上がり部と0段目に増設する
・生地表面が先に乾き過ぎないよう、庫内に生蒸気発生可能な装置を設ける
・1段目から2段目の生地の乗り移り部天井に、排気装置を設ける
生地の乾燥効率が向上したことで、コンベアのスピードを速めることができ、品質を保ったまま商品の増産が可能となりました。
バラエティーに富んだ商品形状のパフスナック菓子に興味を持ち、新規参入を希望するお客様から製造工程全体の設備導入のご相談を承りました。お客様の工場は既設の設備があり、新規ラインを設置するスペースが狭いことを考慮した設計が必要となりました。
・工場平面の面積は不足しているため、建屋の高さに着目したレイアウトを設計する
・いままでにない商品形状を考案する
・機械を立体的に配置するために中2階を増床し、商品をエアー搬送させることで自由なレイアウトを採用する
・専用の牽引機を製作し、新しい商品形状を考案する
・乾燥工程に焼成を加えることで、「香ばしさ」をプラスした商品のご提案をする
省スペースながら効率的な製造ラインが設置できました。また、特注の牽引機により、お客様のご要望のパフスナック菓子が完成しました。
穀物パフマシンの特徴である、商品形状・寸法の変更の容易さにもの注目され、クリームのセンター注入装置にも興味を持っていただきました。
近年は、食の安全・安心が重要になっています。長年使用した古い機械では、衛生管理の徹底が難しいようで、お客様から既設機械のサニタリー性の向上のご相談を承りました。
・機械の清掃が容易にできるような構造に改良する
・汚れ易い、汚れが取りづらい場所を発見し改良する
・機械を「ノンツール分解構造」する
・ホッパーの接続溶接面を「角部」より「平面部」に変更し、ステンレスの仕上げをサニタリー構造にする
機械(ハード面)のサニタリー性が向上し、衛生管理が容易になりました。そのことで、従業員(ソフト面)の意識改革につながりました。
円筒形タンブラー味付機の、均一にシーズニングを振り掛ける動作を応用し、撹拌効率の良い外板をクリンプ網に変更することで「カット野菜選別機」としてご導入いただいています。
餅を削り取ったあとの、比較的硬いあられ生地のスタンプ抜きの技術を応用して、柔らかなパンの型抜ききとしてご導入いただいています。